RAIN RAIN RAIN
2009.03.15

以前からBlogで紹介していたこのRICOH R10は、価格.comで1位であり、21500円はお得ってくらい申し分ない性能。そして長年利用できるようなデザイン性。それは実物を確認しても変わりませんでした。しかし、、、

この写真くらいの土砂降りの中ではさすがに壊れてしまうと思います。この土砂降りに耐えうるカメラを探していた中、いくつかのカメラに惹かれました。
①Panasonic LUMIX FT1(発売日:2009年 3月 6日)

②OLYMPUS μTOUGH-8000(発売日:2009年 2月上旬)

③FinePix Z33WP(発売日:2009年 3月14日)

④PENTAX Optio W60(発売日:2008年 6月下旬)

求める仕様が、1mほどの水中で撮影が可能であること(土砂降り環境下でも壊れない)。持ち運びが億劫にならない携帯性。雨でなくてもそれなりのモノが撮影できるカメラ。これだけでしたので、わりと多くのものが引っかかりましたが、デザインで4つ抜粋しました。
個人的に好きなLeicaのレンズを使ってるPanasonicがすごく良かったんですが、高い。。。新しいということもあり、3万強します。OLYMPUSは、長年FujiRockのデジカメとして、利用されていますので、FujiRock利用にはもってこいなんだろうなと思うのですが、これも高い!3万強です。
FinePixは2万弱なのですが、色が、、、、完全にレジャー仕様です。スーツ姿で持ってるのは合わない。海外では黄色と黒があるのに、なんでジャパンでは販売されていないのでしょうか?不思議です。
結局消去法で、発売から1年経ち、値オチした2万弱のPENTAXのカメラを注文しました。他三つのカメラに比べると、さすがに性能は見劣りしますが、僕の要望を叶える性能はもっており、よく利用するマクロ撮影も1cmまで近づけると書いてありました。デザインも男らしくていいかなと満足してます。
届いて触ってみてからの判断ですが、日常・レジャーで気軽に扱えるオールマイティなカメラとして利用できそうなので楽しみです。もう少し余裕ができれば、R10も欲しいなぁ。後継機のCX1が発表されたそうですが、2万弱からもう値オチしないですよねぇ。
テーマ : 今ほしいもの! - ジャンル : ファッション・ブランド