ココロ亡くなる
2009.03.29

忘れる。ココロが亡くなる。記憶からdeleteされる。人にとって必要な機能。
だけど、必要なのに頭から離れ、不必要なのに頭の片隅にこびりつきまくりです。たまりません。生きにくくくくくて仕方ありません。なので文庫本程度のノートを買い、メモを習慣付けることにしました。
それと、脳と記憶についてNewtonが答えてくれそうだったのでチラチラ本を覗いてきました。脳から目に見えない記憶をdeleteするのに働く酵素があるそうです。名を『PP1』
彼らが増殖すると、脳から記憶がお亡くなり。だそうです。
『なんで覚えてないんだっ!』って怒られても、『生まれつきPP1の分泌が多くて。。。』で逃げ切ろうにも、3日後には彼らの正体は覚えていないんだろうなぁー!
そんな仕事人『PP1』ですが、辛い過去は消してくれない。いや、消せないっぽいです。記憶は、言葉-景色-匂い-人ナドナド、色んなモノがそれぞれでリンクすることによって、こびりついちゃうみたいですね。
『キオク 消えぬなら 消して見せよう ホトトギス』 より 『キオク 消えぬなら 殺してしまえ ホトトギス』 のほうが僕は求めるとき多いんだけどなぁ。