お呼ばれされたので
2009.03.29

金曜日、『荷物届けたのにおらへんやん!連絡してよねっ!』っていう紙が郵便局員よりPOSTに入れられました。単身者の会社務めの人にとって、郵便局って嫌なんですよね。平日のお昼に届けてきて、結局再発を依頼しなくちゃならない。再配達を依頼しようにも宅配便と違って指定できる希望時間枠が少ない。会社から帰宅する時間に間に合わないので、結局お休みの土、日どちらかの休日にお願いすることになるんですよね。
けど、今回はいつもと違って。『大量に配布しているため・・・お電話の再配達を受け付けておりません』と書かれた紙でした。僕に与えられた選択肢は、3月4日までにその紙に希望日を書いて郵送するか、もしくは取りに行くかのどちらかだったんですが、、、
『郵送の場合は翌々日以降を指定して下さい』って、つまり週末の受け取りができない宣告されました。仕方なく散歩がてら、取りに行ってきましたよ。受け渡されたのは、給付金を得るための申請書でした。わー感激☆
中に入っている手引書によると、申請書に①住所②口座③自己証明のコピー④口座通帳かカードのコピー⑤印鑑捺印後、郵送すればOKだそうです。郵便局にコピー機があれば、その場ですぐコピーとって、書いて、ハンコ押して終わりなのにね。無いものねだりはとまらない笑