iPhone
2010.03.04

■ docomo、auユーザーの5割超が「契約キャリアからiPhoneが発売されたら購入する」
iPhoneを持っていない携帯ユーザーを対象に、SoftBank以外の携帯キャリアからiPhoneが発売された場合の購入意向について調査したところ、docomoユーザーの52.3%、auユーザーの56.8%が「契約キャリアからiPhoneが発売されたら購入する」と回答。契約キャリアからiPhoneが販売された場合には、半数を超えるユーザーにiPhone購入の意向がある事がわかった。
また、iPhoneを持っていないSoftBankユーザーに関しては「購入するつもりはない」との回答が96.4%となっている。
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=430
ドコモ、auユーザーの購入意向に対しての、ソフトバンクユーザーの購入意向の無さに笑った!
僕はauユーザーだが、正直iPhone買うならiPodTouchをお勧めしたい。
だってだって。
W-ZERO3をもってたことがあったけど、正直ストレスものだったのだという経験から、でかいのは嫌。
モバイルFeliCaってWebからチャージできちゃうし、案外便利だと思うので、対応していない携帯はもうありえないのである。
そして、iPodTouchを買うなら、PSP Go をお勧めしたい。
だってだって。
ほぼ同じ大きさで、iTunes使って、音楽も映画も入れれるし、Wi-Fi機器。それに、Gameは確実にSonyだと思うのである。
こんなだったら、もう電話ボックスでいいよね(笑)
タグ : といいながら 僕は 何にも持ってませんw
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://t2t2t2t2t2t2t2t2.blog113.fc2.com/tb.php/166-de409874