やわらかいよりカタイほうがいい。
2011.08.06

恐らくみんなが通ってきたであろう就職活動を、今更ながら、僕はやってるんだけど、すごいしんどいね。もうなんでもいいや、好きにして!なんでもするから入れて下さい!て気持ちになる。けど実際そんな気持ちで入った会社なんてつまらないんだろうなぁ。同年代のお友達はとっくに通過したイベントなのだろうけど、改めて彼らをすごい人たちだねって賞賛したくなる。ただすっげー仕事が楽しいって言ってたの1人しか知らないんだよね。。。みんな、ガンバ!
そんな就職活動の中で、面接官に問われる、収入の希望額に頭を悩まさせられている。どうも、自分は、今がよければいいみたいで、贅沢ではないけど、今の仕事で十分暮らしていけてるから、今くらいでって答えている、と知り合いや友達にいうと、まさかのおバカ発言を浴びさせられるからだ。
あれは新しい職場での、仕事への意欲、お金に対する意識、どれくらい利益を得る気でいるかを聞いてるんだと教えてくれる人もいるけど、お金は勝手についてくると育ったからか、まったく共感できない。納得したつもりで、意気揚々と高め設定で言おうとするも、慌てちゃったり、噛んじゃったりで、もう言えない。そこはあきらめたw
ただ、確かに仕事への意欲もお金に対する意識も自分は薄い気がする。もう草食系らしく花屋でも開いて、のほほんとお客を待ち続けようか?とそんな思いすらある。そんな折り、雑誌プレジデントで【年収は、なぜ「使う財布の値段」の200倍になるか?】を読んだ。何百という社長の財布をみてきた著者が年収200倍説をとなえているのだが、要するにお金を大事に扱う事で、意識が高められて、収入が増えていくのだという。おおっ!と思った。
ちょうど使っている財布はやわらかい羊皮のせいか、小銭やカードがぽんぽん勝手に飛び出して、その度に拾うハメになる仕様でうんざりしていたので、カタイで評判のブライドルレザーを使ったRUSTの財布を購入した。金額もこれまでの何倍だ?ってくらいするw買ったついでなので、どうせなら縁起のいい日に使おうと思って、試しにネットで調べてみると、これがわんさか情報が出るわ出るわ。結構あるんだね。
時期的なものと、今できることを検討した結果、8月7日の一粒万倍日と天赦日を使いはじめの日に設定した。どうやら、最初に入れた金額を9日間いれておくと記憶するらしいので、11万5千を頭が下がるように入れておいた。115が風水的にいいらしい。ここまでくると、もはやミーハー?そして、そんなジンクスに祈るようでは自分終わってんなと若干空しくもなる。ただ!ただ!子猫ちゃんたちを満足させることができる素敵紳士になることをあきらめたくない僕が、従いたい気持ちになるのは致し方ないのである。
最後に、このキング・オブ・シンプル財布を、しわしわの傷だらけー!にするのが楽しみでしかたがない。
タグ : やわらかいより カタイのがいい と言えるようになってやる
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://t2t2t2t2t2t2t2t2.blog113.fc2.com/tb.php/213-a3aa4187