振り回される男のカタチ
2009.05.05

草食系男子の特徴(Wikipediaより)
・恋愛やセックスに縁がないわけではないのに、積極的でない
・女性を単なる異性対象ではなく、ひとりの人間として平等に尊重する傾向が強い
・恋愛至上主義的な風潮に踊らされずに、家族や仲間と過ごすのを大切にする
・傷つけられたり、他人を傷つけることを嫌い繊細である
・恋愛に使わないエネルギーは趣味や仕事、ファッションに向かう
・女性に誘われれば旅行やショッピングに同行するが、恋愛に発展しないことが多い
・性風俗を無駄なことと思い、お金を使わない
・いい人止まりになりがち
・女性と一晩過ごしても何もせずに普通に寝る
・外出より部屋にいる方が好き
・甘いものや料理が好き
があるのに、肉食系男子の特徴がない!コレの逆だとすると、
・恋愛やセックスに縁がなくても積極的
・女性を単なるセックス対象
・家族や仲間と過ごすのは無駄だと考える
・自分のためなら、傷つけられようが、他人を傷つけようがお構いなし
・恋愛以外は不必要
・女性に誘われれば、セックスできると思い込む
・性風俗を必要だ
・乱暴なヒトになりがち
・女性と一晩過ごしても何もせずに終わることなど無い
・部屋にいて何が楽しい?外に出ろ!
・甘いものや料理は好きなほうではない
となるんやけど、肉食系最悪やんw
ちょっと前、『草食男子』がモテる!みたいなのがキーワードだったのに、いまは『肉食男子』のほうがいい!ってなってる。リードされたいんだそう。。。じゃあなぜ『草食男子』が流行った?これは女の子との考えの変化?雑誌の策略?意味がわからない!
2年前出会った、正直お世辞にも可愛いとはいえないヒトミちゃん(仮名)と飲みに行く度に、『なんで最近の男は積極的じゃないの?』って言っていた気がする。『いやいや・・・・ヒトミちゃん・・・・それは、何かが違う。』そう感じたんだけど、これもそういうのと同じで根本的な理由が見えていない?少しでも興味ある女の子と縁があるならガッツクだろう?リードもするだろう?
ちなみに僕は、多分雑食系デス。
・恋愛やセックスに縁があれば、積極的
・女性を単なる異性対象
・恋愛至上主義的な風潮に踊らされずに、家族や仲間と過ごすのを大切にする
・傷つけられたり、他人を傷つけることを嫌い繊細である
・恋愛に使わないエネルギーは趣味や仕事、ファッションに向かう
・女性に誘われればどこでも行く
・性風俗に行くくらいなら、ナンパする
・万人にとっていい人には、決してならない
・一晩過ごしても何もせずに普通に寝るときは興味の無い女性
・目的のある外出が好き
・人が作った甘いものや料理が好き
タグ : 社内恋愛が嫌いなので 会社では 草食系
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://t2t2t2t2t2t2t2t2.blog113.fc2.com/tb.php/69-c4c37ae6